文字拡大

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

カテゴリー

サイト内検索

アーカイブ

ブログランキング

サイト内検索

カテゴリー

2011年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

タグ

ブログランキング

ブログロール

2011 年 2月 のア一覧

新しい道路が着々と!

東九州自動車道蒲江インター〔仮称)の完成と北川(宮崎県)間の開通をひかえ、そのアクセス道路ともなる国道388号線の改良工事も着々と進んでいます。
予定では2013年度中の開通と同時の供用開始を目指しているとのことです。
一方で、佐伯~蒲江間の開通はそれよりも遅れるのでは?といわれていますが、どうなりますやら?。佐伯~蒲江間が開通しますと、大分~宮崎間が自動車道でつながるということになります。
いまちょうどゴカイ養殖場に隣接する猪串小学校のグランドを削って背後の山から出てくるトンネルと今の国道とつながる区間の工事がごらんのような感じでだいぶん様子が見えてきました。
完成すると、蒲江インターから当養殖場まで車で2~3分間といったところでしょか。
写真の左側の建物はゴカイ養殖場の北棟の一部です。
便利になるのはうれしいのですが、県土木の試算によりますと、交通量がこれまでの約10倍くらいになるのでは?との話です
蒲江が、とりわけ観光客の増大によって発展していくとの見方ですが、、
一方で環境への配慮もじゅうぶんにやっておかないと、今後取り返しのつかないことになるとの懸念もあります。
便利さと地域の発展、同時に自然環境を守り、住み良い町づくりという難しい問題にこれから直面することになります。

うれしい?お便り

本誌に以前からたびたび登場いただいています東京在住の鯉師Nさんからお便りが届きました。

「撒き餌したらシーバスが鯉より先に持って行ってしまいました(爆)」

「たっぷり使ったら、シーバス(スズキ)がたくさん寄ってきちゃいました(爆)

撒き餌はやっぱり効果はありますね。

でも、慎重な鯉が針の餌を食う前に、スズキが横取りしてしまうようです。

スズキは分別ないですからね(爆)」

今シーズンはなかなか鯉の釣果が上がらず、苦肉の策?として「マスオくん鯉スペシャル」の付けエサに「マスオくん」を撒きエサとして使用。鯉を寄せて釣ろう!との作戦のようでしたが、、、

「マスオくん」のシーバスへのアピール度はすごい!との感想でした。次回は本命の鯉の写真、期待してま~す。

なんとなく春めいてきました。

先週のことですが、ゴカイの採取作業中に、「イヤに冷たいな!」と感じて、海水温を計ってみたら、なんと!14、5℃でした。

この20年間最低水温が15℃を下回ったことはなかったので少々驚きました。今年の寒さが、いかに記録的であるのかを、あらためて実感させられました。

例年、1月は、気温が低くても海水温は16℃以上あるので、ゴカイの採り揚げ作業中はむしろ海水を暖かい!と感じるのですが、さすがに今年に関しては「冷たい!」という感じです。

しかしながら、2月に入ってこの週末は暖かく、空の色も明るくなり、何処となく春が近いな!と感じる今日この頃です。

これからしばらくは、3月末~4月にかけての産卵の準備と、4月末からのゴールデンウィーク特需への準備の作業が中心となります。

それにしても寒さも厳しいのですが、雨がこの2ヶ月間ほとんど降ってなくて、このままだと「真水を使った養殖池と砂のクリーニング」に支障をきたすおそれがあります。

早く暖かくなってほしいのとまとまった雨が待ちどうしい!