文字拡大

2010年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

サイト内検索

アーカイブ

ブログランキング

サイト内検索

カテゴリー

2010年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

タグ

ブログランキング

ブログロール

2010 年 5 月 30 日 の一覧

小は大を兼ねる?

前回、「いいゴカイの条件、キスの投げ釣り編」で、条件の2番目に挙げました、「固いこと」という表現が「違うのでは?」との指摘をいただきました。

佐伯市在住のキス釣りトーナメンターN氏が、先日、当養殖場に足を運んでくれました。

競技で使用する釣り針を見せてもらったのですが、3号の針がどれ程細く小さいものか、あらためて驚きました。

話の中で、なぜ、キスの投げ釣りの大会で、「マスオくん」がいいのか?というその理由のひとつが「小さい針に刺すのにちょうどいいサイズでありながら、身がしまっていて、頭の固い部分を取り除いて使ってもなお、針持ちがいい」といいうことで、「固い」という表現は、誤解されるかも?」との指摘を受けました。

言われてみれば、なるほど!と思いました。

それにしても、なぜ、そんな小さな針を使うのか?と伺ったところ、「ほとんどの大会で、釣ったキスの総重量を競うので、針の数を多くし、より正確に投げる」ことと、「小さな針でも25センチオーバーのキスは釣れる」とのことでした。

「大は小を兼ねる」ということわざは良く聞きますが、逆もまた真なり!ってことですかね。